概要
今年の大会は変わります!
今年の日本ソフトウェア科学会大会は,竹内郁雄先生の招待講演のほか,パネル討論,特別講演,研究会セッション,ソフトウェア論文セッション,学生セッション,チュートリアル,PPLサマースクールなど盛り沢山の内容で開催します.
招待講演
- 楽しいソフトウェア創造
竹内 郁雄 (東大名誉教授)
パネル討論 (ソフトウェア論文セッション)
- ソフトウェア論文って,何を書けばいいの?
司会:竹内 郁雄 (東大名誉教授)
パネリスト:田村 直之 (神戸大),上田 和紀 (早大),権藤 克彦 (東工大),小川 貴英 (津田塾大)
特別講演
- 宣言的なコンパイラ仕様記述を支援するための識別子にもとづく中間表現 (日本ソフトウェア科学会第14回論文賞受賞論文)
千代 英一郎 (日立)
出典:コンピュータソフトウェア, Vol. 25, No. 3, pp.113-134, 2008 - 人間関係の重なりを持つコミュニティ構造の抽出 (日本ソフトウェア科学会第13回論文賞受賞論文)
風間 一洋,佐藤 進也,斉藤 和巳,山田 武士 (NTT)
出典:コンピュータソフトウェア, Vol. 24, No. 1, pp. 81-90, 2007 - 表示的意味論に基づくパターンマッチングコンパイル方式の構築と実装 (日本ソフトウェア科学会第13回論文賞受賞論文)
大堀 淳 (東北大),纓坂 智 (アドバンテスト)
出典:コンピュータソフトウェア, Vol. 24, No. 2, pp. 113-132, 2007 - Higher-Order Multi-Parameter Tree Transducers and Recursion Schemes for Program Verification (ACM POPL 2010採択論文)
Naoki Kobayashi, Naoshi Tabuchi, Hiroshi Unno (Tohoku University)
出典:37th Annual ACM SIGPLAN-SIGACT Symposium on Principles of Programming Languages (POPL 2010), pp. 495-508, 2010
研究発表
- 一般セッション
- プログラミング論(PPL)研究会セッション
- インタラクティブシステムとソフトウェア(ISS)研究会セッション
- ネットワークが創発する知能(EIN)研究会・インターネットテクノロジー(ITECH)研究会合同セッション
- ディペンダブルシステム(DSW)研究会セッション
- ソフトウェア論文セッション
- 学生セッション (併設イベント)
- デモ・ポスターセッション
プレイベント
- ダイジェスト版チュートリアル「サービス・音声・ゲーム」 (9月11日(土))
- チュートリアル「Rによるソーシャルネットワーク分析入門」 (9月11日(土))
- PPLサマースクール2010 「マルチコア時代の新言語」 (9月12日(日))